Danatronics EHC-09 超音波厚さ計
- — 12 months warranty
- — SMS notification
- — Return and exchange
- — Different payment methods
- — Best price
特徴
- 0.020~20インチの厚さ範囲
- -4°F~122°Fのゲージ動作温度範囲
- -5°F~950°Fの材料表面温度範囲
- 防滴、高衝撃プラスチックケース
- 0.0200~0.7362 in/uSの材料速度校正範囲
- ゴム製の照明付きキーパッド
- フリーズモード
- ホールドモード
Danatronics EHC-09超音波厚さ計は、ポータブルで、主に鉄骨構造の壁厚を測定するために設計されたデジタル式ハンドヘルド超音波厚さ計。
EHC-09A は、EHC-09 シリーズの他の製品と同じ、現場で実証済みの IP54 定格ケースに収められたエントリー レベルの超音波厚さ計で、ゴム製キーパッドが付いています。標準プローブは 0.040 ~ 20 インチ (1 ~ 508 mm) の鉄骨を測定でき、コーティングを無視するエコーからエコー、100K データロガー、A スキャン、B スキャンなど、現場でのアップグレードが可能です。
EHC-09B は、主に鉄骨構造で信頼性が高く正確な厚さ測定を行うために設計された汎用モデルの超音波厚さ計です。 EHC-09B はシンプルなユーザー インターフェイスを備え、EHC-09 およびデータロガー バージョンのすべてのトランスデューサーで使用でき、現場で EHC-09、EHC-09DL、および EHC-09DLW に簡単にアップグレードできます。ユニットを工場に返却する必要はありません。
EHC-09 は、コーティングを無視するエコー ツー エコーなどの最も一般的に使用される機能を組み合わせたミッドレンジ モデルです。EHC-09 を使用すると、ゲインを増減したり、アラーム状態でキーパッドを振動させたり点灯させたりできます。エコー検証用の B スキャンとライブ波形を備えた 100,000 の厚さ読み取りデータロガーを追加するための、シンプルで現場でアップグレード可能なパスを提供します
EHC-09DL/EHC-09DLCW は、EHC-09 と同じ機能すべてに加えて、柔軟なデータロガー、B スキャン、エコー ツー エコーを備えた最高級モデルです。また、ベルト クリップと伸縮性のあるストラップが付いたカスタム成形ポーチも付属しており、左手でも右手でも簡単にユニットを保持できます。EHC-09DLW はライブ波形を備えています。
EHC-09 は、カラー スクリーンを備えた初の超音波厚さ計です。独自の機能には、ライブ カラー A スキャン、B スキャン、100K 厚さ読み取り (3500 波形)、インターフェイス プログラム付きデータ ロガー、アラーム時の波形の振動と色の変化などがあります
これらの Danatronics 超音波厚さ計には、プラスチック製のキャリング ケース、2 オンスの接触媒質ボトル、単 3 電池 2 本、取扱説明書、5MHz、直径 0.375 インチのトランスデューサーとポット ケーブル (DKS-537)、保護ポーチ、Echo to Echo、B スキャン、USB ケーブル、データ XL ソフトウェアが付属しています。